 |
鳥栖市本町3丁目1496-1
(←写真の鳥栖市保健センター西側)
電 話 0942-83-0119
<診療日>
日曜日、祝日、国民の休日、 1月2日・3日、8月15日
<診療時間>
9:00~21:00 |
 |
~国道34号線からの出入口~
鳥栖市役所交差点を福岡方面に過ぎたところにある横断陸橋手前を右に入ります。
(←写真、車が進入しているところ) |
 |
出入口は、建物西側にあります。 |
 |
スロープがあり、車椅子やベビーカーなどでもバリアフリーで受診できます。 |
 |
<受付・薬局の窓口>
受診の際には保険証・お薬ノートを持参してください。 |
 |
<待合室>
車椅子が準備されています。 |
 |
<待合室>
奥には寝台が設置されています。
トイレは車椅子対応ではありません。 |
 |
<診察・処置コーナー>
← 外科
当日の担当医は医師会ホームページで紹介されています。 |
 |
<診察・処置コーナー>
← 内科
血液検査(簡易検査)を受けることができます。 |
 |
<診察室内>
レントゲン設備もあります。 |
 |
<処置ベット>
点滴処置などが実施されます。
必要な際には、他の救急病院を紹介されます。 |
<緊急時、その他の対処方法>
・久留米広域小児救急センター(聖マリア病院救急医療センター1階)小児夜間救急診療
診療時間 19:00~23:00
受 付 22:30まで
夜間小児救急医療電話相談は、短縮番号「#8000」、専用電話番号0942-37-6116
・夜間相談窓口(佐賀県救急医療協議会開設)
電話 0952-30-1255
受付時間 19:00~23:00
対象者 佐賀県内に居住する概ね15歳未満の子ども及びその家族。
・99さがネット-佐賀県救急医療情報システム
ケガや急病で受診が必要な患者さんに対応できる医療機関(救急病院・診療所等)などの情報提供
|