 |
〒841-0076 
鳥栖市平田町3106番地8
TEL…0942-81-1662
FAX…0942-81-1654
1食700円
(但し、自己負担は350円)
サービスの利用については、鳥栖市役所福祉課、または各地区包括支援センターにご相談を。 |

下処理室、厨房、盛付室、洗浄室に仕切られた広い事業所です |
<サービス利用までの流れ>
1.利用者・家族より鳥栖市役所福祉課、または各地区包括支援センターに希望申請
2.調査
3.可否決定
4.担当者の訪問、配達場所・コース確認
5.緊急連絡先の確認など
6.利用開始
事業所は、「ケアハウス花みず木」の階下にあります。
(マウスを写真の上に) |
 |
季節に応じた食材の選別や行事食を取り入れ、栄養バランスのとれた食事が提供されます。
治療食は腎臓透析食、高血圧減塩食があります。
食事形態は、主食が常食・二炊・軟食、副食が常菜・きざみ・ミキサー等の対応があります。 |
 |
管理栄養士、栄養士、調理師(調理員)のみなさん
平均昼100食・夕170食を365日調理されます。 |
 |
<配食時間>
昼食(10:20〜12:30)
夕食(15:20〜17:30)
配達スタッフの皆さんがルート毎に配達車に積み込み、配達時には直接給食を渡すことを基本として安否の確認も同時に行われます。 |
 |
保冷剤を使用し、給食が20℃以上の環境にならないように注意が払われます。 |
 |
配達スタッフのみなさん
利用者さんの性格や状態を把握して配達業務にあたられます。
|