 |
就労継続支援B型事業所
鳥栖市幸津町984−1 
電話・FAX 0942−85−9151
就労時間
月曜日〜金曜日
9:30〜15:30
|
 |
事業所は、「クリエイトふれあい広場」1階にあります。
バリアフリーで、車椅子の方も就労されています。 |
 |
支援スタッフと利用者のみなさん。
平成22年4月に事業所をスタート。
見学や養護学校などの実習も行われています。
詳細はお問い合わせください。 |
 |
隣接する企業の鶏舎作業を請負っています。
<就労継続支援B型事業所とは>
通常の事業所や企業で働くことが困難な方に、就労や生産活動の機会を提供して、知識や能力の向上を目指します。また就労に応じた工賃が支払われます。
マウスを写真の上に! |
 |
鶏舎では、餌やり、清掃、採卵作業を行います。 |
 |
毎日、200個ほど採卵されます。 |
 |
卵を1個づつ、丁寧に洗います。 |
 |
拭きあげた卵を計量しながらパックに詰めます。 |
 |
消費期限を入れ、出荷の準備が整います。
一連の作業を分担して、手際よく実施されています。 |
 |
その他、農園の除草・整備作業、CD袋詰め、箱組立などを請負っています。
写真は海苔の異物除去作業中です。 |
 |
隣接する企業内では、押し花を作る為に使用する資材の封入作業を行います。 |
 |
押し花の作業では、素敵な作品が出来上がります。 |
 |
押し花名刺の作成を受けています。
1枚40円 |
 |
施設長 蜷」利江(やなせとしえ)さん
「あなたらしさを応援します!
いろんな相談、施設見学、問い合わせ、お待ちしてます。
お気軽に遊びに来てください!」 |