福祉・介護情報
鳥栖市園庭開放
鳥栖市立保育所下野保育園
就園前の乳幼児親子が自由に来て遊べる場所が提供されます
住 所 鳥栖市下野町2587
TEL&FAX 0942−82−3824
<園庭開放>
月・火・水・金曜日 9:00〜16:00
木曜日 10:00〜11:30
(木曜日は設定保育として園児に人気の遊びなどが計画されています。)
・雨天中止
・駐車場有り
園庭で遊ぶことはもちろん、先生方に子育ての相談をすることもできます。
参加に予約はいらず、時間割もありません。親子で自由に遊べます。
各自の判断と責任になりますが、昼食はお隣の神社(
下野老松宮)
でピクニック感覚で食べることもできます!
基本的には部屋には入れませんが、園児さん達の製作物などが飾られて季節感一杯の部屋を覗いてみてはどうでしょうか。
〜 遊びの広場 〜
お隣の神社境内は広く、秋には沢山のどんぐりが落ち
、子供たちはどんぐり拾いに夢中です。
外遊び中に困った事があれば、担当の先生に気軽に相談できます。
〜 砂遊び 〜
園庭では子供たちが、家庭にはない砂場に大喜びです
保護者のみなさんは子供たちの遊ぶ姿を見ながら子育ての情報交換をされています。
〜 「読み聞かせ」の時間 〜
青空の下、
先生が絵本の読み聞かせをしてくれます。
子供たちも遊びを止めて集まり、保護者の膝の上で楽しそうに聞いています。
〜 季節のイベント 11月「いも掘り」 〜
在園児さんと一緒に、さつま芋掘りを楽しみました。
いも掘り初体験の子供たちは、先生の説明を聞いて何が出てくるのかワクワク・ドキドキしながら一生懸命掘っていました。
土からお芋が顔を出すと嬉しそうな子供たち!子供たちの笑顔に保護者のみなさんも嬉しそうに一緒に芋掘りをされていました。
その他、水遊びや誕生会など、季節に応じた内容を実施されています。
内容は毎週違いますので、保育園機関誌で確認するか、または直接お問い合わせ下さい。
お問い合わせは、福祉ネットワーク「マイライフ」
hideka.miyachi.npo@gmail.com
TOP